4月4日

遊戯王なのはMADシリーズ


どうも。活火山です。



最近ノノノノと言うヤングジャンプ作品にはまってます。



内容はスキージャンプを題材にした珍しい漫画なんですけど、コレがとても面白い!



「ジャンプなんてすぐに終っちゃうジャンそんなん見て楽しいの?」と言う意見もあると思いますが、



試合の時間だけが無駄に長い



少年志のスポーツ漫画よりはるかに面白いです。お勧めです! 是非呼んでみていただきたい。



さて、本題



大変お待たせいたしました。やっとこさニコニコ動画日記を作りました。



今までデザインのことを考えて実際に着手しなかったんですが、シンプルなのが一ヴァンかと思ってこの形にしました。



今回紹介するのはニコニコ動画でも屈指の人気を誇る作品「遊戯王なのはMADシリーズ」です。



その内容は遊戯王のキャラクター達が様々な他作品のキャラクターをモンスターカードとして召喚しデュエルすると言うないようです。



一見遊戯王を知ってる人にしかわからないかと思われがちですが、実際にはそんなことはなく、元ネタのキャラクターを知っていれば倍楽しめる内容になっています



なぜ遊戯王なのはMADシリーズと名がついているかと言うと、この作品の一番最初に登場したキャラクターが「魔法少女リリカルなのは」の主人公「高町なのは」だからである。



そしてそのなのはについてなのだが彼女はこの作品では最強のモンスターカードとして君臨する存在である。



遊戯王を知っている方から見たら恐るべきチートカードとなっている。因みに最初は何故かドラゴンボールのセルの若本規夫(わかもとのりお)の声である!



なんで若本規夫なのかは作者のみぞ知る。あんまり言うとネタバレになるのでまずは見ていただくことを薦める!



またこの作品の売りになっているのは「意味不明」と言われるほどの神がかり的なオープニングである。



キャラクターの動きや歌詞の内容があまりにもマッチしすぎていて違和感がなく、様々なアニメとのコラボレーション作品であることを否応無く意識させてくれる。。



さらにその作品内で投稿するコメントの字幕や職人による熱い支援によってさらに楽しませてくれる。削除対策としてCMも作られておりこちらの完成度も非常に高く、その効果のせいか、市場におけるDVDの売上は凄まじいことになっている(特にスクライド登場回のスクライドのDVDボックスの売上はすごいことになっている)



そして遊戯王ユーザーじゃ無くても楽しめる最大の要因となっているのは(私的に)本来のルールを一切無視した内容である。



1.手札はこっそり補充可能(ゆえに次々と新しいカードが使用され視聴者を飽きさせない)



2.チェーンブロックがない(魔法カード発動→罠カードをチェーンなどと言ったようにチェーンがあってもその処理を細かく行わない)



3.罠・魔法は好きなタイミングで発動可能



4.ライフコストなんか払わなくていい(あるシーンで「ライフポイント? なぁにそれぇ?」 と言う字幕がついている)



5.効果は使用者の言ったとおりに発動



その他色々



と言う自由奔放ともいえるルールによって描かれるので見るものを楽しませてくれるのである。



それにしてもどれだけ沢山のアニメを作者は見ているのだろうか……。



それでは皆さんにもその動画を見ていただこう! それと動画のリンク先の下にこのシリーズに登場したオリジナルモンスターカード達の情報も載せておいた。気が向いたら見てくれい! でぁ!


管理局の白い悪魔(ホワイト・デビル・マジシャンガール)
魔法使い族 光属性(後に神属性) レベル6 攻撃力/100 守備力/2600
効果
 1.相手がドローするとき攻撃力が2500になる。2回目以降3000ポイントずつ上昇(3回目まで若本ヴォイス。4回目以降本来の声(田村ゆかり)に戻る)
 2.このカードを含む味方モンスターが破壊対象にされそれが失敗したとき自分の場のモンスター全員で反撃
 3.このカードが特殊召喚されたときこのカードが場から放れた時のレベル+1のレベルで復活し相手プレイヤーに自分の場の全てのモンスターで直接攻撃することができる。
フレイバーテキスト
「遊んであげるわ、おいで決闘者・・・!」
入手条件
 1.昭和58年雛見沢から一人も死者を出させない
2.バルバドスに思い出は億千万を歌わせる
3.魔法少女リリカルなのはストライカーズ第八話の模擬戦でスバルとティアナに勝たせる
以上の条件を満たせば勝手にデッキに入っている。
登場作品=魔法少女リリカルなのはシリーズ
ギルガメッシュ
サーヴァント族 闇属性 レベル4 攻撃力/2000 守備力/2000
効果
 1.召喚したターンのみ攻守/20000 相手のカード効果無効 相手の場全滅効果を発動 以上の効果はネイキッド時
 2.相手がドローすると攻撃力が20になる。生贄にできない 相手がモンスターを召喚したターン必ずそのモンスターと戦闘する。この状態を慢心時と言う。
フレイバーテキスト
「出番だエア 決闘王を識るものとして、1つ伝授してやるがいい・・・!!」
入手条件
 1.第四次聖杯戦争でマスターを誰も死なせない
 2.ドモンに「エアーマンが倒せない」を歌わせる
 3.ネイキッド・ギルガメッシュと一騎打ちで倒す。
登場作品=フェイトステイナイト」
セイバー
サーヴァント族 光属性 レベル6 攻撃力/2500 守備力/3000
効果
 1.召喚者が魔法を使うと攻撃力1500上昇(ver2では2000UP(魔力吸収))
 2.このカードが場に存在する限り他のモンスターは破壊されない。
 3.プレイヤーのライフは必ず1残る(タッグパートナーにも適用)
フレイバーテキスト
 平和な日常(食事)のためなら
 私は冷酷な王になります!
 入手条件
 エジプト王としてアーサー王の軍に加勢しブリテンを崩壊させない(時代が違うとか言う突っ込みはなし)
登場作品=フェイトステイナイト
黒騎士の魔剣少女(ブラックナイト・マジシャン・ガール)
リリカル族 光属性 レベル6 攻撃力/2500 守備力/2000
効果
 1.相手がドローするたびに攻撃力が2000UP(レベル3まで大塚昭夫ヴォイス。レベル4から水樹奈々ヴォイス)
 2.1ターンに二度攻撃可能
 3.召喚時に手札・デッキ・墓地から「管理局の白い悪魔」を特殊召喚できる(百合ん百合ん)
フレイバーテキスト
 (なのはは)・・・・・・・・・・・・・恋人だ
 入手条件
 1.デラーズ紛争でガトーを生存させる
 2.アリシア(A’s時の姉?)を蘇生させる
登場作品=魔法少女リリカルなのはシリーズ
青兵の魔拳少女(ブルー・ソルジャー・マジシャンガール)
リリカル「機械」族(機械なところがミソ) 光属性 レベル4 攻撃力/2000 守備力/1000
効果
 1.戦闘した相手が人型(プレイヤー含む)なら攻撃力2倍。機械族なら4倍。なのは相手なら1/100
 2.このカードが破壊されたときデッキから「管理局の白い悪魔」をレベル3状態で特殊召喚する。
フレイバーテキスト
「なのはさん・・・怖いもん(涙目)」
 入手条件
 魔法少女リリカルなのはストライカーズ第17話でギン姉を奪還する。
登場作品=魔法少女リリカルなのはストライカーズ」
カズマ(別名K1(ケーイチ))
アルター族 地属性 レベル6 攻撃力/2500 守備力/読めませんでした
効果
 1.相手Mの攻撃力が上がるたびに攻撃力2500UP
 2.攻撃力が上昇する魔法カードはなんでも使用可能。
フレイバーテキスト
「(嫁に対して)逃げる方向に行きたくねえ!」
 入手条件
 カズマに喧嘩売って勝つ
登場作品=スクライド」
ミュウツー LV100
ポケモン族 闇属性 レベル7 攻撃力/3000 守備力/3000
効果
 1.自分含め場のクローンM一体に着き攻撃力3000ポイントUP(本人及びなのはシリーズのフェイトも含む
 2.効果1のあと相手の場のモンスターの攻撃力を5000ダウンさせる(スマブラXでリストラされた恨み)なんでも使用可能。
フレイバーテキスト
初代最強の伝ポケ
スマブラXでリストラされる
 入手条件
 映画「ミュウツーの逆襲」に主役で出演し日本国内興行収入を80億にさせる。
登場作品=ポケットモンスター 「ミュウツーの逆襲」
闇の書の関西少女(ダークフォース・マジシャン・ガール
リリカル族 闇属性 レベル6 攻撃力/0 守備力/1000
効果
 1.相手がドローするたびに攻撃力2500UP
 2.相手モンスター全てに一回ずつ攻撃可能なんでも使用可能(広域方クラスSS)。 3.レベル系モンスターが召喚されたときと自分がドローしたときレベルモンスターのレベルを1つ上げる
フレイバーテキスト
 「あたしStrlkrsで出番少なすぎやない?」
 入手条件
 1.美味のマーボーをご馳走する
 2.初代リインフォースを生存させる(闇の書の防衛プログラムを改ざんする)。
登場作品=魔法少女リリカルなのはA’s
ランサー
サーヴァント族 地属性 レベル7 攻撃力/3500 守備力/3000
効果
 1.このカードと戦闘するモンスターは通常モンスターになり、カード表記の攻撃力でダメージ計算を行う。(???? やX000は0と同じ扱い)
フレイバーテキスト
 「兄貴ルートってあってもよくねえか?
 勿論「凛」が主役でだ。」
 入手条件
 ダメットの令呪を神父から守りきる
登場作品=フェイトステイナイト
初代リインフォース
リリカル族・ユニオン 闇属性 レベル5 攻撃力/0000 守備力/1000
効果
 1.召喚時にデッキ・手札・墓地から「闇の書の関西少女」(はやて)を特殊召喚しこのカードを装備する。
 2.主が破壊されるときこのカードも破壊
 3.装備者は相手のいかなる効果も受け付けない(戦闘でしか倒せない)
フレイバーテキスト
 「主が三人(はやて・AIBO・王様)もいると大変です」
 入手条件
 なのはA’sで闇の書に加勢し、10分以内になのは・フェイト・ユーノ・アルフを撃墜する。
登場作品=魔法少女リリカルなのはA's
クーガー
アルター族 神属性 レベル6 攻撃力/3000 守備力/2800
効果
 1.自分の場にモンスターが存在しないとき手札から特殊召喚かのう
 2.召喚時に墓地か除外状態のカズマを装備カードとして装備する(カズマが破壊されたときと同じ攻撃力分攻撃力をUPし、カズマの効果も引き継ぐ)
 3.このカードが破壊されたときカズマを特殊召喚する(攻撃力は2500で)
フレイバーテキスト
 文字がかすれて読めませんでした。
 入手条件
 1.カズマのカードを持っている。
 2.兄貴より早くしゃべる。
登場作品=スクライド
ダークライ LV100
ポケモン族・儀式 闇属性 レベル6 攻撃力/0 守備力/0
効果
 1.「闇の昇霊術」(速攻儀式魔法。自分の場の闇属性モンスターが破壊されるときに発動し、手札からダークライを特殊召喚する)によって降臨。
 2.召喚時に相手の場のモンスター全ての攻撃力を半分にして自分の場のモンスター一体にその攻撃力を加える。
 3.このカードが場に存在する限り相手はモンスター効果を使えない。
フレイバーテキスト
 幻の闇ポケモンに相応しくない
 美脚の持ち主。スタッフ自重しろ。
 入手条件
 映画「ディアルガvsパルキア・vsダークライに主役で出演し、興行収入を50億円以上にさせる
登場作品=スクライド
WD(ホワイトデビル)トークン (CV:若本)
?族 ?属性 レベル? 攻撃力/99999 守備力/0
効果
 1.罠カード「スターライト・ブレイカー」の発動が無効にされたとき、強制的に特殊召喚され、自分の場のカードを全て破壊する
フレイバーテキスト
 「貴様ら、人の技使っといてミスるとは・・・。
 天から、お塩ぉ!!」
 入手条件
ジェノサイド・ブレイバーが打てること(遊戯は何者だよ!?)
登場作品=なのはシリーズ
管理局の白い悪魔(ホワイト・デビル・マジシャンガール)/バスター
リリカル族・シンクロ 冥属性 レベル24(!?!?) 攻撃力/? 守備力/?
効果
 1.不明
 2.2009年3月7日UPの最終章のOPで確認できるモンスター。レベルが24と言う遊戯王OCGでは存在しえないレベルを持つ(星の数が2行になっている)。因みに/バスターと名のつくモンスターは効果モンスターなのだが何故かシンクロモンスターになっている。効果、入手法ともに一切不明
フレイバーテキスト
 ⌒ *(・∀・) * ⌒・・・・・・・ならぁ!
登場作品=オリジナル
シェルブリットのカズマ/バスター
リリカル族・シンクロ 拳属性 レベル12 攻撃力/読めません 守備力/読めません
効果
 1.不明
 2.2009年3月7日UPの最終章のOPで確認できるモンスター。レベルが12と言う遊戯王OCGでは最大のレベルを持つ。効果、入手法ともに一切不明
フレイバーテキスト
 読めません。
登場作品=オリジナル
究極なる破壊神(・・・・・・・・・ガオガイガー)
勇者族・儀式 神属性 レベル10 攻撃力/5桁いってるのはわかるのですが・・・ 守備力/読めません
効果
 1.不明
 2.2009年3月7日UPの最終章のOPで確認できるモンスター。レベルが10と言う遊戯王OCGでは神と同じレベルを持つ。効果、入手法ともに一切不明
フレイバーテキスト
 勇者シリーズにて唯一・・・
 るナイスな○ロボ○○ 
登場作品=勇者王ガオガイガー
サトシのピカチュウレベル255
?族 神属性 レベル7 攻撃力/不明 守備力/不明
効果
 1.不明
 2.2009年3月7日UPの最終章のOPで確認できるモンスター。枠が通常モンスターと同じ色をしているのが特徴。次回で登場か!?効果、入手法ともに一切不明
フレイバーテキスト
 不明
登場作品=ポケットモンスターシリーズ
他の動画を見る
トップページへ